【マタニティ】妊活でしていて良かったこと纏め♪

今日は私のマタニティ記録兼備忘録となりますので、サラッと目をお通し頂けると幸いです。

私は割とスムーズに妊娠できたので、今から振り返るとあの生活習慣が良かったのか、、と絶対的に効力を発揮してくれたことが2つほどあるので、纏めます。

あくまでも、生活習慣についての主観です!

他にもマタニティ関係の記事を書いておりますので、ご参照下さいませ。

私は出産予定日が10月30日なのですが、もうそろそろ入院時の用意をしなければいけなくなってきました~。 初めての子供なので一からグッズを色々と揃えなければいけません。ただ、あまりお金はかけたくないですよね、、、ここでは先日100円ショップで購入した便利グッズをさらっと紹介したいと思います。私はDAISOで買いました!
さて、今日はNIPT(新型出生前診断)について。出生前診断はどうしてもセンシティブな内容となりますので、もしそういうお話が苦手、、という方は読まない方が良いかもしれません。私の周りでNIPT受けた友人や同僚がいなかったので、軽く流れ等記録に残します。



1)筋トレ

ちゃんと筋トレを始めたのは3年くらい前でしょうか。

勿論、妊活の為では無く体型維持のためです!

そして、筋トレといってもフリーウェイトで黙々と筋肉を育てるというよりは

ジムのクラスに参加して、皆で鍛える!という様なトレーニングです。

一人で筋トレするのはどうも苦手で、、という方には本当におススメです。

私が参加していたのは、スポーツクラブルネサンスのGroup Powerというクラスです。

ルネサンス グループパワー (参考)

https://www.s-re.jp/program/detail/grouppower/

このクラスを週2回、3年間わりと欠かさず通っていました。

すると、基礎体温が35度台→36度台に1度高くなりました。

基礎体温を1度上げるだけで、全っ然違いますよ笑。

まず、冷え性がなくなった。そして一般の女子よりも肌がきれいになった(新陳代謝?)のです。

あと、生理周期が一定になりました。

また、体つきもかなり変わってきて食べ物はそんなに変えていません(お酒も飲みまくり)し

強いて言えばプロテインを筋トレ後に飲むくらいで筋肉量がかなり変わってきました。

筋トレの利点

・冷えと浮腫みの改善

→基礎体温が低いと妊娠がしにくいと言われています。また血流も下がるので浮腫みやすくなるとか。基礎体温を上げるには生活習慣の見直しをすることが大切みたいですが結果的にクリア!

・生理痛と生理不順

・消化不良

・代謝の低下

→体質改善をすることで驚く程マイナートラブルがなくなりました。もちろん生理痛は0にはなりませんでしたが幾らかマシになりました。



2)メンタルを落ち着かせる

ストレスって本当良くないです。

筋トレで身体を強化しても精神が健全でないと、辛いですよね。

私は仕事で割とストレスを抱えやすい方。というか人の言動で一喜一憂したり

合わない職場だと精神的にダメージを受けます。帰宅してからも考えてしまいます。

なので、無理をすることを止めました笑。

仕事で本当に人間関係仕事量など合わなくて毎日辛く、お酒の量も増えていた時期がありました。そういう職場でずっと働くのってやっぱり精神衛生上良くないし、何のために?働くの?

ということです。

なので、そういうところはさっさと辞めます。

転職して、勿論合わない人はいますし、最初は色々と覚えることもあって大変ですがそんなことは3か月位でなれますので、以前の職場で何か月、或いは何年も苦しむよりは転職しちゃった方が良いと私は考えます。

実際転職+適度な運動で私はとても快適で強くなれたと思います♪

ストレスフリーが結果的に妊活に良かったと、本当に感じます!

ですので、もし今妊活中で仕事、家庭、友人関係で過剰なストレスを感じている方がいらっしゃれば思い切って環境を変えてみてはいかがでしょうか。

この二つのほかにも所謂、基礎体温を毎日計る・バランスの良い食事を心がけるなど一般的に言われていることは行っていましたがが、トレーニングで身体を変えることと、メンタルのコントロールは一朝一夕でできるものではありません。

そういう意味でも、いつか妊娠したいな~っと漠然と考えている方がいたら、是非身体と心の健康を意識してみてください♪

★★★

先日暇つぶしにLINE STAMPを作ったので、

バイオリン好きの方、カワウソ好きの方、是非CHECKしてみて下さい♪

*バイオリンスタンプ

https://line.me/S/sticker/12714478

*カワウソスタンプ

https://line.me/S/sticker/12738368



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする