
紅茶検定の初級&中上級合格のコツ!合格に向けてのノウハウ②~勉強法~
先日「紅茶検定の合格に向けてのノウハウ①」で紅茶検定のご紹介をさせて頂きました。 今回は、私が初級と中上級に合格した勉強法についてご紹介したいと思います。 中々覚えるのは難しいですが、楽しく覚えましょうね~。 一度頭に入るとティールームに行くのがますます楽しくなりますし、世界が広がります^^
紅茶と英国文化を発信!~Would you like a cup of tea?~
先日「紅茶検定の合格に向けてのノウハウ①」で紅茶検定のご紹介をさせて頂きました。 今回は、私が初級と中上級に合格した勉強法についてご紹介したいと思います。 中々覚えるのは難しいですが、楽しく覚えましょうね~。 一度頭に入るとティールームに行くのがますます楽しくなりますし、世界が広がります^^
イギリスやヨーロッパを旅行すると、とっても可愛い紙ナプキンが沢山売っていますよね! 高級レストランや結婚式等ではフォーマルな布ナプキンが主流ですが お友達とのティータイムやちょっとしたおもてなしには、紙ナプキンが大活躍ですよ♪ ぜひぜひこの機会に紙ナプキンについてマスターしましょう♪
そもそもクロテッドクリームとは? クロテッド(Clotted)とは、 固まった とか 凝固した という意味です。 では何が固まったのか? 牛乳です! 脂肪分の高い牛乳を、煮詰め、ひと晩おいて表面に固まる脂肪分を集めて作られます。 そのためにバターよりは軽く、生クリームよりは重いクリームです。 イギリスの南西部のデヴォン州、コーンウォール州でで伝統的に作られていました。
今日は紅茶を飲むときにとっても便利なティーコジー(Tea Cosy)についてのお話です♪ 皆さんは紅茶をポットで淹れたらコジーをかけま...
こんにちは♪ いつもブログをお読み頂きありがとうございます。 今回は休日にゆっくり楽しみたい紅茶についてお話をしたいと思います。...